2014年8月29日

【緑茶成分カテキン効果】水出し緑茶で免疫力UP!!

(公社)静岡県茶業会議所が、去る8月19日(火)有楽町東京交通会館において「水出し煎茶セミナー〜水出し煎茶で残暑をのりきろう〜」を開催しました。

写真:試飲の様子

写真:入り口の様子

第1部では(独)農研機構 野菜茶業研究所の物部真奈美主任研究官により「緑茶カテキンEGCの免疫活性化機序の解明〜水出し緑茶の免疫活性化作用」と題し、緑茶成分のカテキンの効能効果として報告されている中の「免疫力を高めるには水出し緑茶が最適である」とわかりやすく講演していただきました。

写真:物部真奈美主任研究官

エピガロカテキン(EGC)は免疫系の働きをよくする働きがあることが分かってきた。80度前後の熱水で緑茶を進出させると、抗炎症(免疫抑制)の機能があるエピガロカテキンガレート(EGCG)と1対1で含まれる緑茶になるが、冷水(冷蔵庫)で緑茶を浸出させることによって、EGCの割合が高い(EGCの効果を発揮しやすい)緑茶ができる。また、「水出し緑茶」で期待される他の効果として、抗酸化・抗菌作用・腸内環境の健全化がある、とのお話しでした。

試研では、MAXの濃度(濃さ)としては、茶葉3g/4℃/1時間抽出/100mlですが、それを抽出して薄めるのではなく、普通に水出し煎茶を美味しく淹れ(当組合水出し煎茶の淹れ方参照)、飲んでいただければ良いそうです。効果的な飲み方としては「朝・夜」の1日2回以上だそうです。

第2部では「美味しい水出し煎茶の淹れ方」と題し当組合理事でNPO法人日本茶インストラクター協会理事の奥村静二により「水出し煎茶にあう水」をテーマに講演がありました。水道水の場合、良く沸騰させそれを冷ましてから淹れたものと、汲みたての水で淹れたものとの滋味(水出し煎茶の味)の違いなどを確認しました。

写真:奥村理事

暑い時期に「水出し煎茶」を美味しく効果的に飲むための大変参考になるセミナーでした。

写真:水出し緑茶パンフレット

食育

先生必見!日本茶で食育授業

先生必見!日本茶で食育授業

オススメ

動画で学ぼう!「日本茶の美味しい淹れ方」

動画で学ぼう!「日本茶の美味しい淹れ方」

組合認定店を「名前で探す」

組合認定店を「名前で探す」

組合認定店を「地域で探す」

組合認定店を「地域で探す」

組合認定店を「最寄り駅で探す」

組合認定店を「最寄り駅で探す」

美味しいお茶の淹れ方

美味しいお茶の淹れ方

お茶を使ったレシピ

お茶を使ったレシピ

食育への取り組み

食育への取り組み

お茶の保存方法

お茶の保存方法

お茶のトリビア/コラム

お茶のトリビア/コラム

メディア掲載

メディア掲載

私たちはお茶のプロです

私たちはお茶のプロです

茶器と急須

陶製急須のトリビアあれこれ

イベント情報

イベント情報

その他

その他